さくやです!
FPSで上達、勝てるようになっていくにはより良いゲーム環境を作っていくのが大事ですよね。
マウスを動かしやすいように大型のマウスパッドを手に入れたので今回はbenQのマウスパッドG-SR-SEのレビューします。
G-SR-SE
G-SR-SEはbenQ(zowie)から2019年11月29日に発売されたゲーミングマウスパッドです。
G-SR-SEは布製の柔らかいラバーで仕上げられている大型のマウスパッドで表面に特殊加工が施されたゲーミングマウスパッド。
滑らかさとマウス操作時のスピード感を提供、かつ、マウスの動きが止まりやすく緻密な動きが可能な万能型のマウスパッドで使い勝手抜群です!
メーカー | ベンキュージャパン |
重量 | 280 g |
横幅 | 48cm |
立幅 | 40cm |
厚さ | 3.5mm |
G-SR-SEは他メーカーの大サイズのマウスパッドよりも大きめにできているのでマウスを大きく動かすローセンシのプレイヤーにとってかなり使い勝手が良いです。
また、マウスパッドの質感もしっとりさらさらしていて個人的にとても気に入っています。
マウスパッドは丸まって梱包されているのではじめは癖がついているんですが使い続けていくことでどんどん平行になっていくので安心して使ってください。
開封!
G-SR-SEを開封していきます!
▼箱の中身はマウスパッドのみでした。
▼マウスをおいてわかるとおりかなり大きめのマウスパッドです。
▼メーカー保証は購入から1年間ついています。
使用感
G-SR-SEの使用感についてまとめていきます。
実際にバロラントやR6Sで使用してみましたがかなりマウスが動かしやすくスピードもありました。
それだけではなく以前使っていたマウスパッドよりもピタ止めがしやすくなったのが好印象です。
大きくマウスを動かしたい場面でもエイムを正確に合わせたい場面でもしっかり機能してくれるのでFPSのローセンシのプレイヤーにかなりオススメできると感じました。
G-SR-SEはマウスパッドとしての性能自体は文句なしです。実際バロラントで使い始めてから調子もよく今のところ不満に感じる点は一切ありません。
ただ、G-SR-SEの大サイズとなるとほとんど在庫がなく入手しづらい状況にあります。
そのうえ価格もかなり跳ね上がってしまっているので値段に見合うものかと聞かれたら何とも言えません。
デザインも柄が入っていて人を選ぶものだと思うのでG-SR-SEを心からオススメできるかと言われると微妙。
どうしても大型で使いやすいマウスパッドが欲しい方は検討してみてもいいかもしれませんね。
まとめ
G-SR-SEというbenQの大型マウスパッドのレビュー記事でした!
正直マウスパッド自体はかなり良かっただけにこんなに高くなってしまっているのは非常に残念に感じました。早く在庫増やしてほしいです。
このブログではゲーム実況者がマウスやキーボード、ヘッドセットなどいろんなデバイスを正直にレビューしています。気になってるものがあればぜひ参考にしてみてください!!!